光泉書道工房

メニュー
  • HOME
  • コンセプト
  • 作品集
  • 講師紹介
  • 教室・通信講座案内
  • 揮毫料金表
  • お問い合わせ
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 今日の練習課題

    今日の練習課題 本日も萩原教室やっております お手本受講をされていらっしゃらない方に書いてみました。 生活の中でよく使う文言ですね。 今日は万年筆でした。(^_^) ぜひ練習してみてくださいませ。 %%images%%…

  2. 【 愛 】〜LOVE〜

    【 愛 】〜LOVE〜 寂聴先生の《 愛 》 書いていくうちに・・・ これが私の 【 愛 】になりました ”心” は象形文字や篆書で心臓のような文字になります。 大いなる天はすべてのものに光を与え 穏やかで、大らかで、優しく、 母のような慈愛ですべてを抱きしめる。 『お母さん…

  3. 【 想い 】

    ご縁があって繋がった方から こうして 贈り物を頂戴しました。 そのひとつひとつに その方が私を想ってくださる そのお気持ちに感動です ”想いをカタチにしたい… ” それが私のコンセプト ”大切にしている場所が同じ” そう、教えていただきました。 SNS  での…

  4. 【 和空間 スポットガーデン 】様より お写真をいただきました

    先日アップいたしました屋号を お店に飾ってくださってありがとうございました。 やっぱり 作品がお化粧されて舞台に出ると 私の書いたものが また違ったパワーをいただき素敵にみえます。 それに! 私の大好きな光が!! 差しているではありませんか!!! 本当に良い予感がしました。 …

  5. 【西陣美術織工房】様

    ロゴ依頼寂聴先生の法話につづいてご訪問させていただいた京都の 西陣美術織工房さまのホームページのトップにあがるロゴを書かせていただきました! ❶縦糸、横糸❷京都❸艶やか❹伝統❺日本の宝❻職人技と言うキーワード。 そして、下のpicは全て写真では無く西陣織なんですよ️ 神業とも言えるこの素…

  6. 【 大きな人になれ 】 〜成人式によせて〜

    成人式を迎えられたみなさまおめでとうございます(^_^) 娘も昨日 成人式を終えました 《成人 》と 《 大人 》一緒ではありません。 二十歳をむかえるという定義が成人 大人になるということが 人格の成長だと。 心の大きな人に 器の大きな人になるための たくさんの試…

  7. 寂聴先生の講話会

    昨日、寂聴先生の講話会に京都へいって来ました。今朝になって写真を見てびっくり、この光はなんでしょうか? それも足元まで輪になっています不思議なパワーが溢れているのでしょうか。 先生の今年の文字をおききしましたら、『わたしはいつも、どんなときでも、【 愛 】です(^_^)』 と、教えてくだ…

  8. 【 丸八証券様 新春セミナー めくり看板のご依頼 】

    先日の新春セミナーのめくり看板(二会場分) が やっとできました。筆文字を通して 誰に何を伝えたいかお役に立てることが何よりです(^_^) また勉強させていただきました。ありがとうございました…

  9. ホームページ公開始まりました http://kosen-syodokobo.com/

    ホームページ公開始まりましたhttp://kosen-syodokobo.com/ このたび 【光泉書道工房】としてホームページ開設いたしました。 たくさんの方のお力、支えをいただき、やっとここまでこれましたことを心より深くお礼申し上げます まだまだ試行錯誤しながらですが、”想いを…

  10. 【和空間 スポットガーデン】様の屋号ご依頼

    【和空間 スポットガーデン】さまの屋号 を書かせていただきました。 http://spotgarden-wakukan.com/ 社名・屋号にはその方の想いが込められています。なんとかお気持ちに添いたいと想い、想いをカタチにできればと書かせていただきました。本当にセンス抜群でみたてていた…

  • «
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • »
【生の声を聞いてください️!】
” 想い ”   〜新しい始まり〜  初…
【 設立20周年記念 寄贈ご依頼 】
《 安 〜relieved〜 》
【 ぬくもり 〜warmth〜】
【 お誕生日祝い ご依頼品 】 〜Hap…
ページ上部へ戻る

光泉書道工房

Copyright ©  光泉書道工房 All Rights Reserved.
  • rss