光泉書道工房

メニュー
  • HOME
  • コンセプト
  • 作品集
  • 講師紹介
  • 教室・通信講座案内
  • 揮毫料金表
  • お問い合わせ
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. instagramからの投稿

    墨流し風ネイル(記録簿なのでお気になさらず)ココ何年ずっと同じ墨象ネイルをしてきました。もうわたしのトレード・マークちょっとアップグレードして墨流し風にしてみました((* ´艸`))と言っても自分でする暇もなく最近はネイリストさんにここをこーして、ここに渦巻き入れて、こっちへこうやって流して、なんて…

  2. instagramからの投稿

    文化祭に向けてお手本書いてますおはようございます飛騨の朝はさわやかな風が吹いて昨日までの暑さが嘘のようです。季節が移り変わっていくのが本当にはやくいつもやり残したことがありながら過ぎていくままに流されていく自分を悔やんでしまいます。女郎花 書いてみました。なんとなく題材にいいかなぁ〜と。由来・語源 …

  3. instagramからの投稿

    "️輪"・今日で8月も終わり。明日から9月なんて早すぎます・作品作りしてます。気持ちがざわつくと素直な"️まる"が書けません。・その方のお気持ちに寄り添って【想いをカタチに】いつもそう心がけて。・もう少しお待ちくださいね〜良い週末になりますように*なかなかみな…

  4. instagramからの投稿

    【法被の背中】書かせていただきました*わたしの故郷の夏祭り。観に行けなかったので生徒たちの親さん方が送ってくださった写真を見て感動️成人の若人のカッコいいこと❣️️こうしてふるさとのお役に立ててしあわせだなぁ〜〜と改めて想いました。・市役所の方がくださったメッセージに魂にしみる言葉だったのでみなさま…

  5. instagramからの投稿

    "還る"・みなさまお盆やすみを楽しんでいらっしゃいますか?・わたしは急遽、娘のところへ今年2回目の東京に行ってまいりました。そして、やっと逢いたかった友 @fudemetal ことチャルちゃんに初めて逢うことが叶いましたチャルちゃんは素晴らしい画家さんで彼女自身がまさに天使なので…

  6. instagramからの投稿

    《命名書書かせていただきました》 陽(はる)くん娘の大親友がママになりもうそんな歳になったのかと改めて感動🥺です。こんな可愛い写真とともに紹介してくださったので、わたしも使わせていただきました。いつも想うこと。"産んだから母になるのではなく、この子をかりて母にさせていただく。"健…

  7. instagramからの投稿

    【命名書書かせていただきました】《一世〜いっせいくん〜》素敵なお名前の令和ボーイありがたいご縁で、一世くんのお姉ちゃんの時も書かせていただいております温かい愛情をいっぱいいっぱい受けて生まれてきた大切な命どうか、お幸せになってください健やかなご成長を心よりお祈り申し上げますなかなか投稿できずで。‍♀…

  8. 下呂市民講座 〜くらしの美文字を学ぼう〜

    みなさまいつも見ていただきありがとうございますお返事が遅れております。 1日が24時間では足らなくて…ゆっくり伺わせてください。 『進むからこそ 試練が来る メッセージはすべて 良くなるため。』 最近特に、噛み締めて考えることです。立ち止まって色々考えます自分に振り返ります心がビビットに…

  9. 【令和元年】〜浅草に出していただきました〜

    ありがたいことで、浅草、浅草寺の前にあります GLA東京本部様の外にわたしの書をおいていただきました️ 東京にいる娘のところへ一年ぶりに愛に行くこのタイミングにこの書何というありがたいご縁 これはもうわたしの力ではありません。見えない繋がりに運ばれてわたしの書に逢って来れました 道行く人が写…

  10. 【令和】〜おめでとうございます〜

    ご依頼をいただきやっと【令和】書くことができました 今日という日が良き日でありますようにお祈りいたします 2019.5.1*連投失礼いたしました。お気遣いなく、、 *#令和元年#令和#新しい時代#幸せ#平和#GW#想い#強さ#人#感動#心を繋ぐ#未来が変わる#心を込めて#想いを込めて#…

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 28
  • »
【 お誕生日祝い ご依頼品 】 〜Hap…
” 想い ”   〜新しい始まり〜  初…
【 ぬくもり 〜warmth〜】
【生の声を聞いてください️!】
【 設立20周年記念 寄贈ご依頼 】
《 安 〜relieved〜 》
ページ上部へ戻る

光泉書道工房

Copyright ©  光泉書道工房 All Rights Reserved.
  • rss